HOME>交通事故治療とは
交通事故治療とは
交通事故治療とは
交通事故の現状
警察庁の交通事故発生状況によると、2008年の交通事故死者数は5,155人にもなるそうです。
交通事故発生件数も76万5,510件となっており、届けられていない件数も含めると相当な件数になります。 いつ、ご自身やご家族が交通事故に巻き込まれるかは誰にも分かりません。
もしもの時にも、慌てずに対処できるように、しっかりとした知識を身につけることをお勧めします。
交通事故に遭ってしまったら
まずは警察に届出を出しましょう。※自賠責保険、任意保険どちらにも必要な事故証明を受け取れます。
(事前に当院にご連絡いただければアドバイスさせていただきます。)
■他にも以下の情報を控えておくと、スムーズです。
* 相手方の氏名
* 住所と連絡先
* 車の登録ナンバー
* 任意保険の有無
* 自賠責証明書番号と保険会社名等
上記は、あくまで手続き上のことですが、一番大事なのは、もちろんご自身の体なので、信頼のおける医療機関でCTやMRIなどを用いた精密検査を受けることをお勧めします。
交通事故治療とは
交通事故治療とは、一般的に交通事故が原因の痛み(むち打ち症、腰痛、手足の障害、痛み、だるさ、不快感等)の治療のことを指し、主に自賠責保険による治療のことをいいます。
当院では、交通事故が原因の様々な症状でお悩みの方、また、治療を受けているが、 思ったように治らなくて困っている等の方々のご相談に応じております。
※交通事故の場合、自賠責保険により治療費が出るので、治療費や診断書料を負担することは一般的にはありません。
日本橋鍼灸接骨院では、長年の実績・経験から、
患者様にベストの治療とアドバイスが可能です。
お気軽にご相談くださいませ。
Tellはコチラ:03-3281-3303